top of page
menu.png

当院について

クリニック紹介

ABOUT CLINIC

クリニック裏に駐車場20台停められるスペースがございます。

医療設備

血液検査.jpg

血液検査機器

院内で検査をするので当日検査結果がでます。糖尿病や肝機能・腎機能・コレステロール・尿酸などが測定可能です。

尿検査機器.jpg

尿検査機器

院内で検査をするので当日検査結果がでます。

レントゲン室.jpg

X線(レントゲン)

胸部、腹部の他に手や膝などの関節の撮影を行います。

ABI.png

心電図・ABI・CAVI

心電図と血管の硬さや詰まり、血管年齢の検査が可能です。

骨塩定量.jpg

骨塩定量RA法

手の骨のX線フィルムの濃度定量法による骨粗鬆症の検査を行います。

超音波検査.jpg

超音波検査(関節、腎臓)

院長の専門である関節と腎臓の超音波をその場で行うことが可能です。

フットケアシンク.png

フットケアシンク

糖尿病足病変のケア用のフットケアシンクがあります。 

相談室.jpg

相談室

管理栄養士による栄養相談などを行います。

ワンタッチベリオビュー.jpg

​自己血糖測定器

ワンタッチベリオビューを導入しております。大きさの違う2機種からお選びいただけます。

リブレ2.webp

持続血糖測定器

フリースタイルリブレ2を導入しています。専用リーダーもしくはNFC対応スマホで血糖値の管理が可能です。

ポリソムノグラフィー.jpg

睡眠時ポリソムノグラフィー

睡眠時無呼吸症候群の検査を自宅にて行えます。

CPAP.jpg

CPAP(持続陽圧呼吸療法

睡眠時無呼吸症候群と診断された方が在宅で使用します。空気を気道に送ることで無呼吸を防ぎ呼吸を助ける機械です。

施設基準について

医療DX推進体制整備加算

当院ではマイナンバーカード保険証を利用したオンライン資格確認を行う体制を整えています。

受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

医療費のオンライン請求の体制を整えています。

電子処方箋を導入準備中です。

当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。

後発医薬品使用体制加算、一般名処方加算

医薬品の供給状況等を踏まえ、患者様への説明のうえ医薬品の一般名処方、後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。

バイオ後発品使用体制加算

​バイオ後発品の導入を積極的に取り組んでいます。

外来感染対策向上加算

医師を感染症対策管理者として設置し、院内感染症対策マニュアルを作成し従業員一同研修しています。

感染症が疑われる患者の待合室と診察室を別に設けて感染症対策をしています。

明細書発行体制等加算

医療費のオンライン請求の体制を整えています。

当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

ご紹介いただける医療機関の方へ

下記疾患についての継続加療が可能です。

・関節リウマチ(生物学的製剤やJAK阻害薬にも対応可能)※生物学的製剤の点滴静注には非対応

・関節リウマチ以外のリウマチ膠原病疾患(線維筋痛症を除く)

・糸球体腎炎や多発性嚢胞腎(サムスカ内服にも対応可能)

・慢性腎臓病(エリスロポエチン製剤にも対応可能)

・血糖コントロールについてのご相談

・外来でのインスリンやGLP1作動薬の導入

・管理栄養士による栄養指導が必要な方のご相談

・自己血糖測定器は「ワンタッチベリオビュー」「ワンタッチベリオリフレクト」を使用しています。

​・「フリースタイルリブレ2」を使用しています。

医療連携

休診日:水曜・日曜・祝日(土曜日は午前診療のみ)

最終受付は診療終了時間の30分前までとなります。

南与野駅より徒歩16分
〒338-0822

 埼玉県さいたま市桜区中島3丁目1番11号

アクセス

ACCESS

bottom of page